おはようございます。
がん治療の最前線
NKT細胞標的治療、先日話したようにT細胞やNK細胞を活性化させた免疫療法には限界があり、思う様な成果が得られていませんでしたが、T細胞・NK細胞のどちらの要素も持ち合わせたNKT細胞を取り出し活性化させて体内に戻す治療法が注目されています。
NKT細胞を、活性化させて体内に戻しても、T細胞やNK細胞と同じように寿命があり活動は落ちます。しかしNKT細胞が持つT細胞の性質を利用して、樹状細胞が抗原提示をして免疫細胞を活性化させる仕組みの免疫記憶を獲得して治療していくことができます。その仕組みによって、活性化させたNKT細胞に寿命がきても、記憶を引き継いだNKT細胞が活性化してがん細胞を継続的に攻撃、排除できるというものです。さらにNKT細胞は、直接がん細胞を攻撃できるNK細胞の性質も持っているので、がん細胞がシグナルを出していなくも、探し出して攻撃することができます。
自然治癒力の体を守るという力。その力を活用し活性化させることが、がんから体を守る一番の方法だと思います。
今日を素敵な一日にして下さい。
代表取締役 大竹野有一