おはようございます。
体を構成するタンパク質は、常に分解と合成を繰り返しています。
タンパク質が不足すると新陳代謝が上手くおこなえず、体の色々な組織が作れなくなります。その為、タンパク質を合成できる食品を摂取することが大事です。
タンパク質を合成する材料がアミノ酸ですが、体内で作れないアミノ酸を必須アミノ酸と呼んでいます。これらは食事で摂取するしかありません。
必須アミノ酸は9種類あり、これらがバランス良く含まれているかを評価する基準をアミノ酸スコアと言い、最高スコアを100で評価します。
スコア100だと、卵が代表的なものです。必須アミノ酸を全て含んだ良質なタンパク質と言えます。
他にもスコア100の食べ物は、肉、魚、大豆製品、乳製品などです。因みに精白米のアミノ酸スコアは61です。
スコア100の食品で動物性と植物性ではどちらが良いか?
吸収率で言うと動物性は約90%で植物性が約86%です。ただ動物性のものは、肉には脂質、魚には塩分が多い為、植物性、動物性の両方をバランスよく摂取するのが良いですね。
日々是好日、今日が素敵な一日でありますように。
代表取締役 大竹野