top of page

アルコール摂取と尿酸値の関係

おはようございます。


アルコール摂取と尿酸値の関係


プリン体は、細胞の核に存在する核酸の主成分です。鳥、豚、牛のレバー、牛ヒレ肉、カツオ、イワシ、アジの乾物やビールなどに多く含まれていると言われています。

そして、不要な物が体外に排泄される際に、プリン体は尿酸として廃棄処分されます。


ところが、実はアルコール類には、さほどプリン体は含まれていないようなのです。

多いとされるビールのプリン体含有量は、100mlあたり5~10mg程度で、日本酒においては1.2mg。焼酎など蒸留酒には殆ど含まれていません。

それに対し、牛ヒレ肉は100gあたり98.4mg、牛レバーは219.8mg、白米でさえ25.9mgなのです。


ベンズプロマロンなど尿酸を下げる薬は、数値は下げても、原因を取り除くわけではなく、むしろ結石ができやすくなったり、肝機能障害の副作用をもたらすことがあるのです。


暴飲暴食をさけ、食生活を見直す。水分を多めに摂って流し出す。離溶性の尿酸を溶けやすくする野菜などアルカリ性の食事を摂ることを心がけることが大事です。


今日を素敵な一日にして下さい。

代表取締役 大竹野有一

閲覧数:3回

遺伝子④

bottom of page