おはようございます。
元素番号14【Si】ケイ素(シリコン)
地球上で酸素に次いで多い元素です。
人の体内にも1g存在し、骨の成長維持やコラーゲン・エラスチンの合成に使われています。
ただ、健康食品やサプリなどで、長期に摂取すると、腎結石や腎機能障害に繋がる危険性もあります。
元素番号53【I】ヨウ素
甲状腺ホルモンを合成するのに必須の元素です。体の新陳代謝に大きく関わっています。
海藻類や、鶏卵のヨード卵などに含まれていたりします。食物から摂取する分に関しては過剰摂取になることはありません。
ただ、欠乏するとヨード欠乏症となり、甲状腺腫や甲状腺機能低下症を発症することがあります。
医療用造影剤やポビドンヨード(外用消毒薬)などで過剰摂取になると、甲状腺機能亢進症を発症することがあります。
微量に存在して体の中で働く物質を過剰に摂取することは、決して体に良いわけではないのです。
今日を素敵な一日にして下さい。
代表取締役 大竹野有一