top of page

免疫システムを理解する

おはようございます。


SARSコロナウィルス2とCOVID-19をまとめてコロナと表現していきます。毎日、色々な所からコロナに関する情報が入ってきますが、何が真実か分からなくなっている方も多いのではないでしょうか?また、情報に振り回されていませんか?


まずは、ウィルスのこと、免疫システムのことをしっかりと理解することが大事ですね。ただ情報を信じるのではなく、知ることが大事です。


免疫学が進んだのは、麻疹や天然痘は一度かかると普通は二度とかからないのは何故かということから研究が進み、体には疫を免れる仕組みがあるということで免疫システムが解明されてきたようです。


種痘の開発者であるエドワード・ジェンナーは、牛の皮膚に痘瘡が沢山できる伝染病「牛痘」に牛の乳搾りをしている人が感染すると、その人は天然痘にかからないことから、人にとってダメージの少ない病気に感染することで天然痘を防げるということを知り、弱毒化した病原体で感染を予防でき、接種自体の感染も防げることが解明されました。そこからワクチン開発が始まったわけです。


続きは明日。


今日を素敵な一日にして下さい。

代表取締役 大竹野有一

 
 
bottom of page