2022年5月31日(火)の朝です。
おはようございます。
地球は微生物の星
人は、色々な微生物の働きを利用して、食を豊かにし、病気の治療に役立てきました。
今日は、食を豊かにしてきた微生物の話をしていきます。特に日本は微生物を活用して食を豊かにしてきました。麹菌などは国菌と言われています。
例えば伝統的な食べ物に納豆があります。枯草菌の一種である納豆菌は田んぼや畑、稲藁に多く棲息しる微生物で、納豆菌が大豆のタンパク質を餌にして発酵分解していきます。そしてナットウキナーゼやアミノ酸を作り、ナットウキナーゼには血液をサラサラにする働きがあります。また納豆菌は、胃酸では死なず生きたまま腸まで届きます。
そして、元々棲んでいる腸内善玉菌を活性化させて、腸内悪玉菌を抑制する働きがあります。この他にも麹菌や酵母菌などを使って発酵食品を作り、発酵菌が作った物質によって健康維持に繋げてきました。さらに微生物が大きく関わって作られる物にキノコ類があります。食物繊維も多く含まれており、腸内環境を整えていきます。
和食の文化は、微生物達が大きく関わり作られてきた食文化なのです。
日々是好日、今日が素敵な一日でありますように。