おはようございます
発酵食品は腐るか?
基本的に発酵しているものは腐らない。
納豆を例に挙げてみると、
納豆菌が大豆の栄養を餌として発酵させて納豆ができています。その大豆の栄養がある限り納豆菌が活発な為、腐敗菌が入ってきても増殖できません。しかし大豆の栄養を食べ尽くすと、納豆菌も休眠していきます。そこに腐敗菌が入ると増殖し毒素を作り腐って行きます。
お腹の中でも、善玉菌の餌が減ってくると数が減り、悪玉菌達が増殖しやすくなります。そして腐敗が進み毒素や有害物質が作られていきます。
ビオータは、常に善玉菌優勢にする為の餌です。
今日を素敵な1日にして下さい。
代表取締役 大竹野有一