おはようございます。
細菌やウイルスなど外から入って来た外敵を排除したり、異物を処理しているのが免疫細胞である白血球です。
白血球(免疫細胞)は、3つのグループに分けられます。
まず一つ目が、単球グループです。白血球の約5%を占めており、マクロファージや樹状細胞などです。細菌やウイルスを飲み込んだり、その情報を次の免疫細胞に伝達します。
そして、二つ目グループには、白血球の約60%を占める顆粒球グループがあります。そこには、好中球・好酸球・好塩基球があり、体の中に殺菌作用がある成分を含む顆粒を持っています。細菌や寄生虫退治を得意とし、それらを発見すると体内に取り込みます。大量の活性酸素を放出しながら自爆し、残った死骸が膿となります。
3つ目のグループが、リンパ球グループです。そこには、T細胞、B細胞、キラーT細胞、NK細胞、サプレッサーT細胞などがあり、白血球の35%を占めています。細菌やウイルスを強力に排除したり、細菌やウイルスの情報を記憶したり、抗体を作ったり、免疫の暴走を制御しています。
今日を素敵な一日にして下さい。
代表取締役 大竹野有一