おはようございます。
目に見ない世界
前回、真菌による発酵の話をしました。
では真菌とは、どのような存在なのかを考えていきましょう。
梅雨の頃ジメジメした室内で生える黒カビも真菌ですが、抗生物質は青カビから作られ、日本の国菌の麹菌(ニホンコウジカビ)は発酵食品を作ります。
しかし、人の体に入り込んだ白癬菌が水虫を作ったり、肺に入り込んだカビが気管支肺アスペルギルス症などを起こしたりすることもあります。
アルコールなどを作る酵母菌も真菌の一種ですが、稀に人の腸内に棲みつき炭水化物を発酵させて腸内でアルコールを作ってしまう腸発酵症候群という疾患があります。常に二日酔いの状況が続く疾患です。
植物のように思われがちなキノコ類も真菌の仲間で、むしろ動物に近い存在なので、何かから栄養を取り込まないと生きていけません。
木の成分を取り込んでキノコが生き、ある種のキノコ菌が虫の栄養を取り込み体を乗っ取ってできたのが冬虫夏草です。中国では漢方になっています。
日々是好日、今日が素敵な一日でありますように。
代表取締役 大竹野