睡眠の質を高めるのは
- 2020年1月8日
- 読了時間: 1分
おはようございます
睡眠の質を高めるのは、脳ではなく、腸が握っています。
睡眠には腸が深く関わっており、夜眠くなるのは、睡眠ホルモンのメラトニンが分泌される為です。そのメラトニンの材料を作っているのが腸内細菌達です。
食生活の乱れやストレスなどで腸内細菌叢が乱れているとメラトニンが十分に分泌されず不眠に落ち入りやすくなります。
良く眠れるようにする為にも、腸内細菌叢のバランスを保つことが大切ですね。
今日を素敵な1日にして下さい。
代表取締役 大竹野有一