おはようございます。
自然治癒力
私達の体には、状態を常に一定に保つ仕組みとして恒常性維持調節機能(ホメオスタシス)があります。その一旦を担っているのが、各器官や臓器で作られるホルモンです。
視床下部・脳下垂体・甲状腺・副甲状腺・胸腺・膵臓・腎臓・副腎・子宮・睾丸などで作られています。
甲状腺のホルモンは、血中の酸素の量を調整して新陳代謝を一定に保っています。甲状腺に何らかの障害が起きるとホルモン分泌に異常が起きます。
ホルモンが過剰に分泌されると血中の酸素の量が増えて異常に新陳代謝が活発になります。
車に例えるとアクセルを踏みっぱなしの状態です。常に体が熱った状態が起きます。この疾病がバセドウ氏病です。
逆にホルモン分泌が悪くなると、血中の酸素量が減り異常に新陳代謝が悪くなります。車に例えるとアクセルを踏んでいるにもかかわらずエンジンのふきが悪い状態です。ちょっとした運動でも疲れてしまいます。この疾病が橋本病です。
腸内細菌には甲状腺ホルモンを正常化させる働もあります
日々是好日、素敵な一日にして下さい
代表取締役 大竹野