top of page

食育(医食同源)②

おはようございます。


育てて栄養たっぷりの野菜にはマイクログリーンがあります。マイクログリーンとは、初期段階で収穫される若芽のことです。また色々な野菜の若芽の総称でもあります。


マイクログリーンの定義は、スプラウト(発芽後1週間未満で栽培方法が水耕栽培の野菜)より長い期間で栽培され、ベビーリーフ(発芽後3週間以上の野菜)より短い期間で栽培された野菜で、土で育てたものとされています。


マイクログリーンは自宅でも栽培することができます。1週間〜3週間で収穫でき、農薬も心配せず新鮮な状態で食べることができます。


日本で販売されているものには、カイワレ大根・ブロッコリー・ケール・バジル・赤キャベツなどがあり、成熟した野菜よりビタミンC、K、E、ルテイン、カロテノイドが5倍以上も含まれています。更にカルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルも豊富に含まれています。


収穫後は鮮度を保てる時間が短い為、多くの種類は販売されていないので、自分で栽培するも良いですね。


日々是好日、素敵な1日にして下さい。

代表取締役 大竹野

 
 
bottom of page