おはようございます。
リン
体内でカルシウムに次いで多く存在するミネラルがリンです。約80%くらいがカルシウムやマグネシウムと結合することで骨や歯の形成をしています。筋肉や脳や神経などあらゆる組織でエネルギー代謝に関わっています。
また、細胞膜の構成成分でもあり、生命活動に欠かすことのできないミネラルです。
血中のリンやカルシウムの量は副甲状腺で分泌されるホルモンによって調整されています。さらに腎臓でもミネラルの再吸収や排出をおこなっています。
これらの臓器の機能が低下すると、血中のリンとカリウムのバランスが崩れ、リンの量が増えると骨からカルシウムを取り出して骨粗鬆症が進んだりします。現代の食生活でリンが不足することは殆どないようですが、逆に摂り過ぎに気を付けなければいけません。
レバーやチーズ、大豆製品などに多く含まれています。さらに食品添加物や清涼飲料水や加工食品にも含まれるています。腎機能に問題がある方は勿論、健康な方も摂りすぎには注意しましょう。
日々是好日、素敵な一日でありますように。
代表取締役 大竹野