top of page

紅麹②

  • Sales Biota
  • 2024年4月10日
  • 読了時間: 1分

おはようございます。


紅麹


まだ紅麹の問題で健康食品に不安を持っている方も多くおられると聞いています。


皆さんは多分、健康診断の数値で振り回されていますね。コレステロールが高い事を気にしている方も多いと思います。今回の紅麹もそうですね。コレステロール値が気になるからという理由で紅麹のサプリを飲んでいた方が多いと思います。


紅麹の成分モナコリンKという物質にコレステロールを下げる働きがあるからです。


ところがモナコリンKはロバスタチンというコレステロール低下剤の主成分です。副作用に腎機能障害が指摘されている成分です。


ただ、この薬は日本では承認されていません。承認されていない成分が、機能性表示食品で承認されています。


日本で承認されているコレステロール低下剤にも腎機能障害の副作用があります。紅麹と合わせての飲むと更に副作用のリスクが増えます。


健康食品が悪い訳ではなく、日本の認定制度に問題があると思います。食品添加物もしかり、世界では食品に使われない物質が認可されています。


日々是好日、素敵な一日にして下さい。

代表取締役 大竹野

 
 
bottom of page