食生活
- Sales Biota
- 11 分前
- 読了時間: 1分
おはようございます。
食生活
山形大学医学部と県立米沢栄養大学の共同研究チームの追跡調査で、ラーメンを週に3回以上食べる人は、週に1〜2回しかラーメンを食べない人に比べて死亡リスクが1.52倍高い傾向にあると研究結果を発表しました。
山形県民を追跡調査した理由は、総務省の家系調査で山形市の外食支出額で3年連続してラーメンが一番多かったようです。
研究チームは、ラーメンの食べ過ぎに注意して欲しいと呼びかけています。
このようにラーメンを食べる頻度と健康への影響を大規模に調べたのは初めてだそうです。生活習慣においての食生活の大切さを物語っていますね。
食べる物によっては腸内細菌が処理できる範囲を越えれば、腸内環境は崩れ、代謝が悪くなり免疫も低下していきます。
食生活の乱れが腸内環境の乱れに繋がり、健康維持に影響を及ぼします。
日々是好日、素敵な一日にして下さい。
代表取締役 大竹野有一


